猶予期間が設けられていた建設業にも、いよいよ2024年4月からは改正労働基準法が適用されます。
本セミナーでは、本法律で定められている上限規制に対して、労働時間を客観的かつ正確に管理するに当たり、建設業ならではの多様な勤務形態も踏まえ、長時間労働を抑止するポイントや、実現に当たってのシステム活用とその導入効果について解説します。


現場業務においてはこのような問題があり、現場の業務効率化が急務です。


・大量の図面・資料・機材の持ち運びや持参忘れの場合は事務所へ取りに戻る手間がかかる
・現場と離れた事務所間の打ち合わせのため⾧い移動時間がかかる
・さまざまな書類作成・事務作業のための夕方夜間の持ち帰り作業が多い


本セミナーではそれらの解決策についても解説します。


現場の時短・業務効率化、長時間労働抑止の実現のお役に立てる情報満載ですので、ぜひご参加ください!
講師としてパナソニック ソリューションテクノロジーとMetaMoJiが登壇。実際の導入事例を踏まえ、建設業界の皆様に役立つ情報をお伝えします。


【このセミナーで学べること】
 ● 2024年に適用される時間外労働の上限規制で求められる改善ポイントとアクション
 ● 現場の施工管理業務効率化、残業削減の解決策


【こんな方におすすめ】
 ● 長時間労働対策の必要性は感じているが効果的な方法が見つからない方
 ● 多様な勤務形態の管理に課題を感じている方
 ● 現場のDXを推進したいが進め方がわからない方


建設業界の方で関心をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
講演内容 第1部:迫るタイムリミット!2024年問題対応 建設業向け⾧時間労働対策

猶予期間が設けられていた建設業にも、2024年4月からは改正労働基準法が適用されます。
この改正労働基準法では労働時間の厳格な上限規制が設けられ、従業員一人一人に対して客観的で正確な労働時間管理が求められています。
建設業での多様な勤務形態を踏まえ、⾧時間労働の対策ポイントや、システム活用の効果についてご紹介します。


第2部:建設現場での残業削減の解決策  「eYACHO for Business」のご紹介

建設業界では深刻な人手不足の解消や⾧時間労働の是正など、喫緊で取り組むべき課題が山積しています。
そんな中、生産性を向上するための解決策として、タブレットの導入による建設現場のDXが加速しています。
現場のIT化の必要性はわかってはいるものの十分活用できるのかなどの疑問にお答えし、施工管理業務を効率化するポイントについてご紹介します。



【講師の紹介】

● 第1部
高見 秀司(たかみひでじ)氏
SaaS事業総括、エバンジェリスト(働き方改革事業部門 オフィスソリューション部)
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社

パナソニック株式会社に入社以来、⾧年にわたり半導体事業部門、本社研究部門でテレビ・ラジオの無線系LSI研究開発に従事。
2015年よりパナソニック ソリューションテクノロジー株式会社でIT分野へ大きく転身後サーバー・インフラ部門の営業を担当、2018年より働き方改革事業部門で主にAIを用いたB2Bソリューションの営業を経て、本年度より同部門のSaaS事業総括、エバンジェリストを担当。


● 第2部
今西 信幸(いまにしのぶゆき)氏
eYACHO事業企画責任者(法人第一営業部 部⾧)
株式会社MetaMoJi

元々は開発者として株式会社MetaMoJiに入社。
2015年のeYACHO発売当初より、営業職として数多くの建設現場の業務改善支援に従事しながら、お客様の声をもとに製品企画を主導。
大手ゼネコンからサブコンまで建設現場のIT化の成功事例を数多く持つ。


<視聴環境>
Web形式のセミナーを視聴できる環境が必要です。
・インターネットに接続できるPCをご用意ください
・専用のURLより、ブラウザーからご参加をお願いします
  (推奨ブラウザー:Google Chrome、Microsoft Edge)
・Microsoft社のTeamsを使用します(プラグインなどの導入は不要です)
商品情報 同一ウィンドウで開きます  長時間労働抑止システム「Chronowis」
別ウィンドウで開きます  eYACHO for Business
日時 2023年10月13日(金)14時00分~15時00分
参加費 無料(事前登録制)
定員 100名様まで
対象 本セミナーは、企業のお客様を対象とさせていただきます。
※ 同業他社およびその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
主催/共催 パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
株式会社MetaMoJi
会場
オンライン
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問い合わせ

パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社

オフィスソリューション部 マーケティング課  松本