
Bluebeam Revu(ブルービーム・レビュー)は、建設・プラント・製造業界を中心に、PDF図面のさまざまな業務を改善するWindowsソフトウェアです。
全世界で200万ユーザーにご愛用いただいており、米国の建設・設計・エンジニアリング業界では標準ソフトウェアとして認知されています。
日本国内でも、設計事務所やゼネコン、サブコンなど幅広い層のユーザーを持ち、多くのお問い合わせをいただいております。
【このような方におススメ】
● 修正指示を関係者に簡単に提示したい
● 指示された内容に対して応答したい
● 変更履歴(レポート)を作成して関係者と共有したい
本セミナーでは、初めての人はもちろん、改めて機能を復習したい人などを対象に、「Bluebeam Revu」を使って実際にマークアップを体験していただき、操作のイメージを具体的にレクチャーいたします。
第二部のQ&Aコーナーでは、スペシャリストが直接ご質問にお答えします。ぜひ、お気軽にご参加ください。
【お知らせ】
「Bluebeam Revu ハンズオンセミナー(入門編)」は、
オンデマンド配信を開始しました。
お申し込みはこちらから
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
講演内容 | 第一部:初めてのマークアップ体験 (2022年3月以前のセミナーと同じ内容です) - 豊富なマークアップを使用した検図 - レポート作成 第二部:Q&A (Teamsのチャット機能を使って、ご質問にその場でお答えします) <視聴環境> Web形式のセミナーを視聴できる環境が必要です。 ・インターネットに接続できるPCをご用意ください ・専用のURLより、ブラウザーからご参加をお願いします (推奨ブラウザー:Google Chrome、Microsoft Edge) ・Microsoft社のTeamsを使用します(プラグインなどの導入は不要です) ・講師映像を見ながらRevuの操作を行うための環境をご用意いただくことを推奨します 例)外部モニター、セミナー参加用とRevu操作用の2台のPC、セミナー参加用タブレットなど ハンズオンセミナーには、Bluebeam Revu 20(最新版)を使用します。 お持ちでない方は、セミナーに参加される前にインストールおよび動作確認をお願いいたします。 Revu 20 無料体験版は、こちらよりお申し込み・インストールいただけます。 ※Revu 2019をご利用中の方は、同じ操作性のため問題なくご受講いただけます。 |
---|---|
商品情報 | ![]() |
日時 | 2022年8月18日(木)10時00分~11時00分 2022年9月15日(木)10時00分~11時00分 2022年10月13日(木)10時00分~11時00分 2022年11月10日(木)10時00分~11時00分 2022年12月8日(木)10時00分~11時00分 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 各日30名様まで |
対象 | 本セミナーは、企業のお客様を対象とさせていただきます。 ※ 同業他社およびその関係者の方は、お断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
主催/共催 | パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 |
会場 |
|
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
受付を締め切らせていただきました。
お問い合わせ
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
AI&ICTソリューション事業部門
営業推進部 志水、ITコンサルティング部 篠崎